今目の前のことだけを徹底的にやる生き方

エネルゲイアライフ

大学生の時に月収40万円を自動化したブログノウハウとは?

ブログビジネス大百科

大学在学中に月収40万円を自動化させた誰でも始められる7つのブログ戦略の電子書籍を無料プレゼント
月収100万円を完全に自動で稼ぎ自由な人生を送る方法

ブログビジネス大百科

月収100万円を完全に自動で稼ぎ自由な人生を送る方法

ブログビジネス大百科

【要注意】大学生はネットワークビジネスやMLMに狙われる!

アバター画像
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
浪人したにもかかわらず、大学受験に失敗し後期試験の大学に収まる。入学後寮で1個下の同じ高校の現役東大合格者と同部屋になり、学歴コンプレックスが噴出する。またアルバイトで某ハンバーガーショップで働くも奴隷のように雇われることに疑問を持ち、大学3年生の半ばにブログで塾を作ることで起業。受験でネット業界を制圧した。
詳しいプロフィールはこちら

どうも、大学生の時にMLMに引っかかって借金を抱えたナベヤンです。

マルチに誘われてうざい

ナベヤン

マルチに友達に誘われてこれは詐欺ではないのか?

ナベヤン

マルチに入ってしまった場合は?

ナベヤン

できればお金を稼ぎたいし、MLMやネットワークに誘われてる。でも本当に大丈夫かな〜

ナベヤン

このような悩みを抱えている大学生のあなたに向けて本記事は書いています。

結論、大学生活という貴重な時間をMLMやネットワークビジネスに使ってお金も時間も信頼も失っている場合ではありません。

やるべきことは他にたくさんあります。また一度入ってしまった人も自分の将来のためにもっとやるべきことはないか

目次

大学生はネットワークビジネスやMLMのターゲットになりやすい

大学生はとにかくネットワークビジネスやMLMのターゲットになりやすいです。その理由は3つあります。

 

大学生がネットワークビジネスに狙われやすい理由
  1. まだ世間を知らないので簡単に洗脳しやすい
  2. 学生ローンで簡単に借金ができる
  3. 勧誘する側になりやすい

1.まだ世間を知らないので簡単に洗脳しやすい

大学生は世間知らずなので簡単に洗脳されやすいです。

大学生は良くも悪くもまだまだ純粋で素直な人が多いです。なのでこのような利用しようとする大人のいうことを簡単に受け入れてしまいがちです

2.学生ローンで簡単に借金できる

基本的にまともなビジネスをしている人ならば、大学生をメインにターゲットにすることはあまりありません。クレジットカードもないしなかなか給料もバイト代の数万円しかないからです。

ですが、大学生の場合は簡単に借金をすることができます。学生ローンにいけば年利18%という法律スレスレの金利でお金を借りることができます。

なので、大学生は借金させて仕舞えばかなりお金を取りやすいのです。もちろん、自分の学びのために借金してまで投資するのは悪いことではありませんが、良くも悪くもこれを利用しているMLMが多いです。

3.勧誘する側になりやすい

MLMやネットワークビジネスにハマった人で、次にカモを探しに出かけやすいのが大学生です。こういう

こういうDMを送ってきてこれがビジネスだと思い込んでいる状態です。

最初は怪しいと思っていた人も中にいるとみんながやっているからという理由でどんどん中の人に染まっていきます。

大学生が引っかかるのは一見ネットワークビジネスやMLMに見えない

ネットワークビジネスとネズミ

大学生が注意しなければならないのは、投資塾やネットビジネス塾のようなMLMやネットワークビジネスのように見えない団体です。

このような団体は、MLMとネットワークビジネスのやり方で大きくなっているものの、自分たちをMLMやネットワークビジネスだと認めることはありません

僕もこのような団体に引っかかりました。このようなネットビジネス塾に入ったのに、なぜその人たちは勧誘行為をしているのでしょうか?

それは、稼げていないからです。

実際僕はネットビジネス系のマルチ集団に引っかかりました。そこで借金をしてまで参加しました。

そこで、自分は稼げてないけどTwitterやインスタなどで「稼げてます」とDMを送り、稼げているフリをして人に「稼ぎ方を教える」ことで稼いでいるのです。

 

大学生にネットワークビジネスやMLMはおすすめできない

これからの時代にそぐわない対面営業

ネットワークビジネスは基本対面営業です。あまりにも効率が悪いです。

これだけネットの通販が栄えている時代に対面でわざわざやり取りをしまくって一人一人とわざわざ出会って契約書にサインまでさせるのってあまりにも時代にそぐっていません

なぜこのようにネットだけで売らないのでしょうか? それは、ネット上で売ると読者が簡単に悪評にたどり着いてしまうからです。

ぶっちゃけネットで売れるようなものをわざわざ対面で出会って時間をかけて成約させます。

この対面営業の仕組みは、商品の悪評を調べられることなく契約させることができる点がメリットです。

ネットワークビジネスの上層部にとっては悪評を調べられることなく売ることができるのでそれはメリットになるのです。

なぜならしょうもないものを売っていてもネットですぐに口コミが拡散することがないのと、勧誘される側の人にネットの口コミを見る前に売ることができるからです。

実際僕がネットワークビジネスに引っかかった時も団体名などを告げられることなく勧誘されて最後の最後に名前を知ることになりました。ネット上で販売するならばそんなわけにはいきません。

絶対に不労所得なんて手に入らない

保険系のネットワーカー、健康食品系、などなどのMLMやネットワーカーは、活動する動機として不労所得を目指している人が死ぬほど多いです。

金持ち父さん貧乏父さんという本を読まされて、不労所得を得ることをオススメされます。

この動画は見ておいたほうがいいです。確かに資産を持って収益を不労所得で得ることが大事なのは同意です。

しかし、だからと言ってMLMやネットワークビジネスが不労所得になる訳ではありません。

というか、このような仕組みを聞いて不労所得を得られると考える意味がわかりません。。

MLMは自分が紹介した人が商品を売ってくるとそのお金が自分にも入ってくるという仕組みです。

自分が紹介した人が紹介するとその紹介料の一部を自分が手に入れることができます。こうすると自分が紹介した人が増えて、その人が紹介していけばどんどん自分が働かなくても収益が上がるよ!

という理屈です。しかし、実際これには問題があります。

  • MLMで勧誘をずっと継続するような人はほとんどいない。
  • 人間はマネジメントしないとどんどんやる気はなくなる
  • 達成できないと自腹で借金をしながら購入している人も多い。

結局、自分が紹介した人が紹介し続けなければならないのです。

会社経営者だって自分が働かないようにするために、マネージャーという人を雇います。自分の代わりに働く人をマネジメントする役割です。

 

もちろん、絶対不可能だとは言いませんがそれだけの労力使ってやるなら自分で起業したり、自分でビジネスやったりしたらよくない?

って思ってしまいます。

しかも不労所得とまではいきませんが、自動で収益をあげることなら今の時代一人の力でできます。僕自身月収100万円ほど自動で収益をあげています。

ネット使ったらそんな仕組み一人で作れてしまうのに、この時代にMLMやネットワークビジネスは労力の割に効率が悪いです。

大学生はまず一人の力で年収1000万円を仕組みで稼げるようにすることに取り組んでみてください。大学在学中に必ず達成可能です。

【まとめ】大学生向けのネットビジネスと始め方〜自由へのロードマップ〜

ネットワークビジネスでは営業力は身につかない

自分に営業力がつくと言われてネットワークビジネスやMLMの営業をしている人もいます。特にビジネススクールのようなマルチだとこの動機の人が多いです。

ネットワークビジネスやMLMの営業ってBさん役です。B=Bridge(橋渡し)という意味です。つまり、なんだかすごそうな人にカモを連れてくる仕事です。

これってどこか営業力必要な場面ありますか?

だって、本当に商品を販売するのってAさんです。ただただ、マッチングアプリやSNSでDMをひたすら送って、カモをすごい人に連れてくるだけの仕事です

こんな営業行為を繰り返していたとしても一生まともな営業力はつきません

 

しかも、ネットワークビジネスの営業マンって単価が高いものを借金させて販売させることを当たり前にやります。

ネットで売るのは対面より成約率は下がります。しかし購入した人は最後の最後は自分の意思で購入します

対面だと「断れずに買ってしまった・・・」という人が発生します。

そういう人に逆恨みされる可能性が高いです。

借金してネットワークビジネスを始めるのは完全に自己責任です。だから僕も借金したことに何も後悔していません。

しかし、マルチやネットワークビジネスで狙うような客層ってかなり低いですから、被害者意識が強い人も多いでしょう。

実際、借金を背負わせるということは、相手の人生を変えてしまう可能性がありますから本当に恨まれないか自問自答したほうがいいですね。

大学生が身につけるべき力は会社に頼らなくても生きていける力

僕ならMLMをやろうと、ネットワークビジネスをやろうとうまくやれる自信があります。なぜならインターネット上で文章で商品をセールスする力があるからです。

ネット上で信頼関係を作ってその後にセールスする力を身につけているからです。セールスライティングの本です。

一度作ったセールスの仕組みにネット上でアクセスを流すことができたら無限に売れ続けるわけです。

僕も3年前に作った仕組みだけで今生活をしています。このような仕組みによる収益が僕にはあり続けるので、なかなかしぶとく生き残れるのです。

 

インターネット上でのマーケティングスキルとセールススキルが身につけばまず食いっぱぐれることはありません。

マルチやネットワークビジネスの権利収入なんかよりはるかに確実です。

最後に:大学生活は何に使うかが今後の人生に大きく影響を与える

大学生活は本当に貴重です。あなたが少しでも稼ぐことに興味を持ったとしたら、”何に取り組むか”は非常に重要です。

「やる価値がないことなら、うまくやる価値もない。」

これは世界的投資家のウォーレンバフェットの言葉です。経済的に豊かになりたい。自由な人生になりたいとしたら、ネットワークビジネスやMLMで得られる力ってやる価値がないことに分類されます。

MLMやネットワークビジネスを突き詰めた先に本当にあなたが望む世界が待っているのでしょうか?

もし、お友達がたくさんできて、借金は膨れ上がって世間体も悪く、周りから白い目で見られながらも貧乏のままでもOKなら一切止めません。

ただ、あなたが経済的にも時間的にも精神的にも豊かになりたいのならば、何をやるかは考えたほうがいいです。

僕はネットビジネス系のMLMで勧誘を勧められましたが、どう考えてもそれをやったところで自由になれないので断りました。

あなたがもし断れない状況だとしたら健全な人間関係ではありません。あなたが本当に目指したい人生を送るための努力をしてください

この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
浪人したにもかかわらず、大学受験に失敗し後期試験の大学に収まる。入学後寮で1個下の同じ高校の現役東大合格者と同部屋になり、学歴コンプレックスが噴出する。またアルバイトで某ハンバーガーショップで働くも奴隷のように雇われることに疑問を持ち、大学3年生の半ばにブログで塾を作ることで起業。受験でネット業界を制圧した。
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© エネルゲイアライフ , 2019 All Rights Reserved.