今目の前のことだけを徹底的にやる生き方

エネルゲイアライフ

大学生の時に月収40万円を自動化したブログノウハウとは?

ブログビジネス大百科

大学在学中に月収40万円を自動化させた誰でも始められる7つのブログ戦略の電子書籍を無料プレゼント
月収100万円を完全に自動で稼ぎ自由な人生を送る方法

ブログビジネス大百科

月収100万円を完全に自動で稼ぎ自由な人生を送る方法

ブログビジネス大百科

大学生が在学中に必ず読んでおきたい自己啓発本3選

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
浪人したにもかかわらず、大学受験に失敗し後期試験の大学に収まる。入学後寮で1個下の同じ高校の現役東大合格者と同部屋になり、学歴コンプレックスが噴出する。またアルバイトで某ハンバーガーショップで働くも奴隷のように雇われることに疑問を持ち、大学3年生の半ばにブログで塾を作ることで起業。受験でネット業界を制圧した。
詳しいプロフィールはこちら
学生はAmazon Prime Studentがオススメです。Kindleの指定の電子書籍が無料で読めます。入会費0円で、さらに6ヶ月間無料でAmazon Studentに入ることができます。初月無料ですので、読みたい本や映画をみまくって、半年の間で退会すれば、完全に無料でコンテンツを楽しむことができます。

成功する人っていうのは、「考え方」が全てなんです。

今大学生で「何かやってやりたい」って考えている人は、最低でも自己啓発本は3冊は読まないといけません。強烈に人生を変えることができます。

数々の自己啓発本を読んできましたが、これだけは読んでおけ!という3冊をピックアップしましたので、こちらを読んでみてください

目次

堀江貴文「本音で生きる」

本音で生きる

本音で生きるは僕の人生を変える本でした。大学3年生あたりからずっと就職せずに生きていきたいと強く思っていました。それでも、普通の道から外れることへの恐怖が常に押し寄せてきました

でも、そんな時に本屋の売れ筋コーナーをみているとこのホリエモンの「本音で生きる」があったんです。この本に書かれていたことは、僕の人生の常識を全てぶち壊す本でした。

いくつか感銘を受けた名言を抜き出します。

 

今までやったことのないことをするのは、バンジージャンプと同じようなもの。バンジージャンプをするのに、特別な能力など何一つない。ロープを巻いて、ただ飛び降りるだけだ。それなのに、恐怖で泣き出してしまおう。

過去のトラウマだかプライドだか知らないが、せっかくのチャンスを前に、尻込みするなんて、理解できない

ホリエモン

 

なぜ、バランスを取ろうとする人が多いのか。それは、今の安定を手放すことを恐れているのだろう。だが、みんな薄々気づき始めているのではないだろうか。この世に、安定した仕事や人間関係など存在しないということに。

ホリエモン

超一流の二流を目指せ

この本の著者は書籍を1000万部を販売する超敏腕プロデューサーの長倉顕太さんが書いた自身初の本。それが「超一流の二流を目指せ」

 

今の僕の人生の生き方の指針にしているのが、「超一流の二流になること」です。長倉さんは、自身ことを二流編集者だと言っていました。なぜなら一流ならば、王道の出版社のエリートコースで結果を出していたから。

 

でも長倉さん自身は、「自分が二流だからこそ、まともにやったって勝てるわけない」だから、二流の戦略として当時出版の販売促進にまだ出始めだったamazonを活用したそうです。

 

そこから、長倉さんはどんどん敏腕プロデューサーと言われるようになったそうです。結果に関しては一流の結果を出す。でも、実際通ってきた手法や道は二流だと言っています。

 

この本にかなり影響を受けて今のビジネスをやっています。ネットビジネスって世間から見たら怪しいって思う人が大半です。アングラですよね。でも結局人生で勝つのは俺だって思ってます。

 

「王道」では勝つことができませんでした。大学受験にも失敗しました。だから王道の勝ち方である、「いい企業に入って、いい会社に勤めて、定年を迎える」という道では勝てません。

 

でも、人生は幸せになったもん勝ちです。今同じ世代の国家公務員や大企業で働く人の3倍以上稼ぐことができています

 

でも、王道を通る人よりも結果を出せばいいんです。資本主義でわかりやすい結果は「金」です。僕は同い年の王道での勝者の何倍ものお金を完全に自動で稼いでいます

 

もちろん、二流のネットビジネスで!。人生は戦略を変えて見るだけで劇的に勝率が変わってくるのです。大学生の間にこの自己啓発本に出会うことができたことで、人生の戦略を大幅に見直すことができました

↓学歴コンプレックスだった僕が見直した人生戦略についてはこちらで語っています。(画像をクリック)↓

学歴コンプレックスのバナー

もし、大学受験に失敗した人はめちゃくちゃオススメの本です。

 非常識な成功法則

非常識な成功法則

この非常識な成功法則というのは、一番僕が人生で役に立った自己啓発本(成功法則本)です。序章の内容なんですけど、この本で一番役に立ったのが、

金と心の問題を切り離せ

ってことです。

この世の中には4つのタイプの人間がいます。

4つのタイプの人間
  • お金が豊かな人
  • お金が貧しい人
  • 心が豊かな人
  • 心が貧しい人

生まれた時は、ほとんどの人は、「金」も「心」も貧しい。こういう人を「凡人」と呼びます。

で、この「金」と「心」の両方を同時に豊かになることはできないのです。なぜなら、この2つは時に矛盾するからです。

「金」と「心」のジレンマ
  • 『お金は全てではない』↔︎『でも、お金を設けなければならない』
  • 『謙虚でなければならない』↔︎『でも、傲慢でなければ、高値で売れない』
  •  『人との出会いを大切に』↔︎『でも下請け仕事をやらされるばかり』

この2つの「金」の成功法則と「心」の成功法則の間に行ったり来たり揺れるんです。

だから、凡人はここを行ったり来たりする間に全くお金を稼げない

で、僕はまずはお金を稼ぐことに徹することにしました。

 

最近ようやく月収100万円を完全に自動で稼げる仕組みを作ることができたので、心にも余裕が生まれるようになりました。

だけども、この本に出会っていなかったら

やりがいのある仕事ないかな〜

と就職活動をしていたに違いありません。まずはとっとと金を稼ぎ切るんです。その時にミエだとか、憎悪とかそういう負の感情を思い切り使ってもいいと許可してくれる本です。

 

みんな下品な欲望があるのに、それを隠して隠して、「心」の豊かさと「お金」の豊かさを同時に満たそうとするんです。

僕はこのことを知って、とにかくお金の問題を片付けることにしました。

とにかく、綺麗事が入っていないし、タイトル通り「非常識な成功法則」です。これほど素晴らしい自己啓発本にこれまで出会ったことがないです。

学生はAmazon Prime Studentがオススメです。Kindleの指定の電子書籍が無料で読めます。入会費0円で、さらに初月無料でAmazon Studentに入ることができます。初月無料ですので、読みたい本や映画をみまくって、1ヶ月で退会すれば、1ヶ月完全に無料でコンテンツを楽しむことができます。

 最後に

自己啓発本を読んだら次は必ず何かを始めることです。この記事にたどり着いた人は、何かしらで成功してみたいと思っている人ですよね。それならなんでもいいから始めることです。

 

初めは儲かることでいいんです。儲かることを「いますぐ」始めることです。

 

この記事を書いている人 - WRITER -
浪人したにもかかわらず、大学受験に失敗し後期試験の大学に収まる。入学後寮で1個下の同じ高校の現役東大合格者と同部屋になり、学歴コンプレックスが噴出する。またアルバイトで某ハンバーガーショップで働くも奴隷のように雇われることに疑問を持ち、大学3年生の半ばにブログで塾を作ることで起業。受験でネット業界を制圧した。
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© エネルゲイアライフ , 2018 All Rights Reserved.