今目の前のことだけを徹底的にやる生き方

エネルゲイアライフ

大学生の時に月収40万円を自動化したブログノウハウとは?

ブログビジネス大百科

大学在学中に月収40万円を自動化させた誰でも始められる7つのブログ戦略の電子書籍を無料プレゼント
月収100万円を完全に自動で稼ぎ自由な人生を送る方法

ブログビジネス大百科

月収100万円を完全に自動で稼ぎ自由な人生を送る方法

ブログビジネス大百科

【完全版】MARCHと関関同立の序列を完全にまとめてみた

アバター画像
WRITER
 
関関同立とMARCHの序列
この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
浪人したにもかかわらず、大学受験に失敗し後期試験の大学に収まる。入学後寮で1個下の同じ高校の現役東大合格者と同部屋になり、学歴コンプレックスが噴出する。またアルバイトで某ハンバーガーショップで働くも奴隷のように雇われることに疑問を持ち、大学3年生の半ばにブログで塾を作ることで起業。受験でネット業界を制圧した。
詳しいプロフィールはこちら

東のMARCH、西の関関同立。

有名私立大学の中でも同じレベルらへんにいるこの9校。

 

関西出身の人はMARCHのことはほとんど知らない。この5校の差を気にしたこともない。関東の人は関関同立のことはほとんど知らない。特に関西大学と関西学院大学の違いなんて、マナカナ姉妹くらいわからない。

 

目次

関関同立の中での序列は?

 

これは、僕が関西の人間だったということで偏差値だけでなく体感あたいも含めて話すと、

同志社が頭一つ飛び抜けています。関西には、早慶上理にあたいする関関同立の上の大学群がありません。(関西は国立大学が豊富なのですが)

 

なので、同志社は本来早慶上理レベルと言えるでしょう。少なくとも東京理科大学よりは上でしょう。偏差値的に言えば、それほど変わりませんが、入試問題の難易度が違います。

 

また、同志社は企業からの評価が高いです。なぜなら不用意に推薦入試や AO入試を乱用しないからです。立命館なんかはひどいもんです。

 

ゴロツキのいるような高校からも指定校推薦で大量に入学できます。偏差値30代の高校からも指定校推薦で入学している僕の中学の先輩もいました。

 

なので、立命館だけはいきたくねえ!っていうのが地元の風潮でした。なので進学校出身で進学校の風潮からすると、関関同立では、同志社なら面目は立つ!っていう感じでしたね。

 

そして、関西大学に関しては近畿大学といい勝負と言われていました。僕の年には近畿大学の方がレベルが高いとも言われていました。

 

近畿大学は関関同立の下の大学群である産近甲龍の一角です。関西で間近で味わってきた差別と評価を合算すると関関同立の序列は、

関関同立の序列

1位同志社大学

2位関西学院大学

3位立命館大学

4位関西大学

イメージとしては、

同志社>>関学≧立命館>>関西

です。

MARCHの中での序列は?

関西人としては、このMARCHの序列ほど意味不明なものってないんです。なので、もう諦めて東京の人間に聞くことにしました。

[lnvoicer icon=”https://yuta-silicon.com/wp-content/uploads/2017/09/1a7d44ad603b119145542c4579a7bbfc.jpg” name=”わたなべ”]先輩!MARCHの序列ってわかる?
MARCHに順位つけられる?[/lnvoicer]

学部は?

シティボーイの友達

[lnvoicer icon=”https://yuta-silicon.com/wp-content/uploads/2017/09/1a7d44ad603b119145542c4579a7bbfc.jpg” name=”わたなべ”]全体的に![/lnvoicer]

多少俺の主観は入るけど決められる

シティボーイの友達

[lnvoicer icon=”https://yuta-silicon.com/wp-content/uploads/2017/09/1a7d44ad603b119145542c4579a7bbfc.jpg” name=”わたなべ”]主観ありでいいのでお願いします![/lnvoicer]

明治≧立教=青山学院≧中央≧法政

シティボーイの友達

[lnvoicer icon=”https://yuta-silicon.com/wp-content/uploads/2017/09/1a7d44ad603b119145542c4579a7bbfc.jpg” name=”わたなべ”]

そうなんや!!中央が高いイメージあった![/lnvoicer]

明治は全体的に高いし、立教青学も穴がない。中央は法学部だけなら早慶レベルだけど他がニッコマレベル

シティボーイの友達

[lnvoicer icon=”https://yuta-silicon.com/wp-content/uploads/2017/09/1a7d44ad603b119145542c4579a7bbfc.jpg” name=”わたなべ”]

そうなんや!!関西人的に、
MARCH全部同じに見えるけん。

ありがとう!

[/lnvoicer]

そう、MARCHは学部によって結構レベルが変わるのです。

関関同立とMARCHを合わせた序列

それでは、関関同立とMARCHを合わせた序列を発表します!

同志社明治立教青学関学立命中央法政関西

となるでしょう。

 

赤色が関関同立で青色がMARCHです。やはり同志社はMARCHを含めても1位になるでしょう。無理やりこのレベルに押し込められているだけで、同志社が関東にあれば早慶同上とか言われていたかもしれません。

最後に

やはり、難易度が高いほど就活なんかには有利です。とはいえ、世間の人にとって関関同立とMARCHに差があると思っている人間も多くないし、

この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
浪人したにもかかわらず、大学受験に失敗し後期試験の大学に収まる。入学後寮で1個下の同じ高校の現役東大合格者と同部屋になり、学歴コンプレックスが噴出する。またアルバイトで某ハンバーガーショップで働くも奴隷のように雇われることに疑問を持ち、大学3年生の半ばにブログで塾を作ることで起業。受験でネット業界を制圧した。
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© エネルゲイアライフ , 2018 All Rights Reserved.