今目の前のことだけを徹底的にやる生き方

エネルゲイアライフ

大学生の時に月収40万円を自動化したブログノウハウとは?

ブログビジネス大百科

大学在学中に月収40万円を自動化させた誰でも始められる7つのブログ戦略の電子書籍を無料プレゼント
月収100万円を完全に自動で稼ぎ自由な人生を送る方法

ブログビジネス大百科

月収100万円を完全に自動で稼ぎ自由な人生を送る方法

ブログビジネス大百科

B4学生がスムーズに研究内容を理解するためにやるべき事とやっては行けない事!

アバター画像
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
浪人したにもかかわらず、大学受験に失敗し後期試験の大学に収まる。入学後寮で1個下の同じ高校の現役東大合格者と同部屋になり、学歴コンプレックスが噴出する。またアルバイトで某ハンバーガーショップで働くも奴隷のように雇われることに疑問を持ち、大学3年生の半ばにブログで塾を作ることで起業。受験でネット業界を制圧した。
詳しいプロフィールはこちら

研究室のテーマを学ぶ上で、

感じる事は、

 

「基礎的な事の欠落」

です。

 

私も本当に1〜3年生に習った事が

あまりにも欠落していて、

本当にびっくりしています。

 

しかし多くの人が通る道であると

思います。

 

なので、このようなときにどのような

学習法をすれば、

いいのかということを

実体験で感じた事を書いて行きます。

 

 

教科書読み直し!ダメ!絶対!

本当にこれは思います。
一番ダメなのが、

「基礎が無いんだ!この教科書を最初から
読もう」

と考えてしまう事、

将来的に必要な事かもしれませんが、
B4の学生がこれをやってしまうと、
最初の数ページだけ詳しくなり
挫折してしまいます。
教科書を読み始めて読み終えられるのは

一部の天才だけの技だと

思っていいです。

 

凡人は要領よくやらなければ

なりません。

 

ですが断っておきますが、

この記事はB4の学生の為に書いています。

 

 

M1,M2になって行くと

論文を読みこなしていかなければ、

ならない事もあります。

 

なので、それに関しては、

いずれやる事になるのでしょう。

 

ですが、私たちB4がやるべきなのは、

とにもかくにも研究内容の理解、

 

何もかもリニアにいくことが

いいとは限りませんが、

まず研究内容を理解しないと、

始まりません。

 

なので、私たちB4が取るべき戦略を

考えたので、それを紹介します。

 

まだ実戦したわけではありませんが、

今までの私の傾向から考えて

間違いないと思います。

 

 

出て来たところだけぶつ切りで知って行く

まずいったん、研究内容以外の
内容を理解しようとする事を辞める
ことです。

これによって、
どうなるかと言うと、
「リソグラフィー、エッジング」について
わかるけど、
「フーリエ」はわからない。

と言う状態になります。

 

 

量子力学でエネルギー準位が

とびとびである事が分かったように、

 

とびとびの知識でいいのです。

 

まずいったん必要な知識を

どばっと付けてしまうのです。

 

 

その研究室の研究内容と言う

軸を作るのです。

 

その軸に、どんどん基礎的な事も

色々な知識を付けて行って

丸々とした知識にして行くのです。

 

だから、まずは、

いろんな勉強の基礎を身につけようとは

思わず、研究内容の断片的な

知識だけでいいと思います。

 

 

私は取り合えずこの方法で知識を得ていこうと思います。上手くいけばまた記事で紹介します。

 

それではまた!

この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
浪人したにもかかわらず、大学受験に失敗し後期試験の大学に収まる。入学後寮で1個下の同じ高校の現役東大合格者と同部屋になり、学歴コンプレックスが噴出する。またアルバイトで某ハンバーガーショップで働くも奴隷のように雇われることに疑問を持ち、大学3年生の半ばにブログで塾を作ることで起業。受験でネット業界を制圧した。
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© エネルゲイアライフ , 2016 All Rights Reserved.