今目の前のことだけを徹底的にやる生き方

エネルゲイアライフ

大学生の時に月収40万円を自動化したブログノウハウとは?

ブログビジネス大百科

大学在学中に月収40万円を自動化させた誰でも始められる7つのブログ戦略の電子書籍を無料プレゼント
月収100万円を完全に自動で稼ぎ自由な人生を送る方法

ブログビジネス大百科

月収100万円を完全に自動で稼ぎ自由な人生を送る方法

ブログビジネス大百科

レアメタルとレアアースの違いってあるの?

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
浪人したにもかかわらず、大学受験に失敗し後期試験の大学に収まる。入学後寮で1個下の同じ高校の現役東大合格者と同部屋になり、学歴コンプレックスが噴出する。またアルバイトで某ハンバーガーショップで働くも奴隷のように雇われることに疑問を持ち、大学3年生の半ばにブログで塾を作ることで起業。受験でネット業界を制圧した。
詳しいプロフィールはこちら

レアメタルとかレアアースとかっていうのは、結構高校のときにならいますよね。でもこの2つの違いってよくわかっていない人も多いと思います。

なので、今回レアメタルとレアアースを徹底解説していきたいと思います!

目次

レアメタルとは?

この周期表の内の色が付いているところです。
レアメタル

このようになります。この周期表を見ているとわかるのが、『金属元素の過半数がレアメタル』という怪奇現象が起きています(笑)

だって、レアメタルって(珍しい金属)って意味ですよね?

レアメタルじゃない金属の方がレアやん!笑

実際パーセンテージ的にも60%ほどがレアメタルなのです

つまり、
レアメタルじゃないメタルの方が少ない(笑)
わけなんです。

 

レアアースとは?

このレアアースというのは、別名『希土類』です。

高校のときによく聞いた事が在ると思いますが、第1族をアルカリ金属、第2族をアルカリ土類金属と言ったと思います。

これと同じように第3族を土類といいます。第2族がアルカリ土類金属というのは、アルカリ金属と土類金属の間にあるからです。

そして、希土類と言うのは、珍しい3族元素と言う意味です。

希土類の『希』は希少という文字ですから、珍しい土類ということです。

レアメタルとレアアースの違いは

レアメタル=レアな金属であれば、何族で在ろうと全くかんけいありません。というか、たまにホウ素とかがレアメタルに入ってるので、もはやメタルでもねえよ!!笑

そしてレアアースは、『希土類』という和名が存在してこの『希土類』という名前から『3族』の一部である必要が在ると言う事がわかります!

でもレアアースももちろん、レアメタルなので、
レアメタル,レアアース,違い

 

ランタノイド

レアアースにはランタノイドという元素群が含まれている。このランタノイドの元素は非常に面白い性質を持つ。

この記事を書いている人 - WRITER -
浪人したにもかかわらず、大学受験に失敗し後期試験の大学に収まる。入学後寮で1個下の同じ高校の現役東大合格者と同部屋になり、学歴コンプレックスが噴出する。またアルバイトで某ハンバーガーショップで働くも奴隷のように雇われることに疑問を持ち、大学3年生の半ばにブログで塾を作ることで起業。受験でネット業界を制圧した。
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© エネルゲイアライフ , 2017 All Rights Reserved.