今目の前のことだけを徹底的にやる生き方

エネルゲイアライフ

大学生の時に月収40万円を自動化したブログノウハウとは?

ブログビジネス大百科

大学在学中に月収40万円を自動化させた誰でも始められる7つのブログ戦略の電子書籍を無料プレゼント
月収100万円を完全に自動で稼ぎ自由な人生を送る方法

ブログビジネス大百科

月収100万円を完全に自動で稼ぎ自由な人生を送る方法

ブログビジネス大百科

常識を疑え!ってよく言うけど常識ってどうやって疑えばいいの?

アバター画像
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
浪人したにもかかわらず、大学受験に失敗し後期試験の大学に収まる。入学後寮で1個下の同じ高校の現役東大合格者と同部屋になり、学歴コンプレックスが噴出する。またアルバイトで某ハンバーガーショップで働くも奴隷のように雇われることに疑問を持ち、大学3年生の半ばにブログで塾を作ることで起業。受験でネット業界を制圧した。
詳しいプロフィールはこちら

どうも、わたなべです。

常識ってなんで存在するんでしょうか?

例えば

・年収1000万円は勝ち組!
・週休2日は週5日間9時から17時で働く!
・結婚して子供を産むのは幸せだ!
・定年まで働こう!

 

みたいな常識が当たり前にはびこっています。この常識って特に理由もなく出来上がったものなのでしょうか?

 

実際、そんなわけもなくちゃんと意味があって常識という物が作られているんです。

目次

大衆は一番見慣れた物を常識と言う

ヒトラー扇動

大衆の常識っていうのは、『一番見慣れた事』なだけなんですよ。

 

だって、ヒトラーの時代の常識はユダヤ人を強制的につかまえて労働させたり殺したりすることなんですよ。正直、歴史の事件の中でもかなりドン引きする政策ですよね。

 

でも、これがこの時代の常識なんですよ。これって普通におかしい政策ですよね。ただ、これは日本に居る僕たちからみた『常識』的に考えておかしい政策なんですよ。

 

つまり、常識ってその環境によって変わってしまうんですよ。だから普遍的な常識というものは存在しません

『常識』は国策である

で、この常識という名の洗脳を思いっきりしているのが”国”です。国っていうのは、その国を存続させるために色んなことを植え付けます。

 

国として存続するためには、
・出産
・納税
・労働

です。

 

これらの3つをしてほしいんですよね。この3つを回すためには、大衆がこの3つをするように扇動していかなければなりません。

学校教育=常識刷り込み機関

もともと、生まれたときに常識なんて持っていませんでしたよね。完全にフラットな状態で生まれてきたと思います。

ただ、いつの日かちゃんとこの日本という

 

そしてこうやって常識を刷り込まれた人たちが親になって、再び常識と言う名の洗脳をしていきます。

学校教育の常識

この繰り返しでず〜〜〜〜〜っと現在まで来ているのです。常識を刷り込まれた人が、次に常識を刷り込む側になっているのです。

 

よくある常識一覧

  • 年収1000万円は勝ち組
  • 家庭を持てば幸せ
  • 子供は2人
  • 夢のマイホーム
  • 良い大学に入って良い企業に就職して、、、

などなど、

 

これって全部作られた常識なんですよね。

 

で、これに従わせると何が出来るのか?わかりますよね。

 

税金を沢山収めて、一生懸命経済の歯車になって、そのうえ次の世代の子どもたちを産んでくれる人たちですよね。

もはや家畜のように作為的な情報で洗脳されているのです。『常識』という大義のもとに!

 

これこそ国が目指している国民像なんですよね。常識というものは支配者が支配したいように作っているものであって、そのコミュニティの中でしか使えないものなのです。

常識という洗脳を受けて、従順になってくる国民

常識を植え付けることで洗脳を受けていくことになります。

 

学校って正直なんでこんなにどうでもいい事ばっかり勉強させられるのか意味不明ですよね。

 

だって、学校で勉強したことって何が役にたちましたか?僕がネットビジネスで生きていくから役に立たないなんてもんではありませんよ。

 

研究者である友達でさえまともに学校の勉強を活かしていません。学校で勉強する内容がこれほどまでに無駄であるのにもかかわらずなぜ勉強するのか?

 

それは先生の言うことを素直に聞き入れることを習得させる訓練だからです。

 

そうして、先生の言うことや学校の常識に従順に従う生徒を大量生産し、次の企業に出荷するんです。

もちろんこの常識に従う人が居ないと国は回らない

 

「ちゃんとみんな働いてるんだぞ!」って言う人も居るでしょう。

 

確かにそうで、みんなが自分でお金を稼ぎ始めたらもう国がおかしなことになりますよね。

 

ただ、別にこの記事を読んでいる人位好き勝手に生きてもどうってことは無いんです。

 

というか、普通に考えて国レベルで作っている常識に抗う事ができる人なんてほとんど居ませんよ。だからこそ、この常識に抗うことが出来たら、本当の自由になれるんですよ。

常識から外れたことをしても全然生きていけるという余裕を持とう!

僕は、これまでこの学校教育の『常識教育』にどっぷり使ってきました。なので、就職しないということにめちゃくちゃ抵抗がありました。

 

しかし、僕は常識から無理やり外れて就職をしない選択をしました。そのときにすでにネットビジネスからの収入は十分あったのですが、

 

それでも独立することに恐怖を感じていました。ただ、常識からいざ外れてしまったとき感じたのは、全然余裕で生きていけるということです。

 

僕は高校が超々進学校なので、周りが勝ち組ばかりです。

ですが、毎日毎日疲れて、これが定年まで続くと思うとやってられないと言っていました。土日は遊んでいないと精神的に持たない。と言っていました。

 

なぜ、成績も良くて、能力値も高い彼らがそれほど疲弊しているのでしょうか、もっと楽に生きることは出来ないのでしょうか?

 

それは、彼らが『常識を外れたら、人生が終わってしまう!』と”常識”に縛り付けられる洗脳を受けてしまっているからです。

 

実際、常識にとらわれずにレールから脱線した人って案外楽しく生きている人も多いんですよ。

 

普通に就職することを辞めてフリーターとして働きたいときにシフトを入れて、そのお金の範囲内で楽しく趣味に生きている人も居ます。

 

もちろん、常識から外れて更にお金を稼げたほうがいいですよね。僕はブログに記事を積み重ねることで今では自動でお金がはいる仕組みが代わりに稼いでくれています。

 

というか、お金を稼ぐ方法なんていくらでもこの世には有るんですよね。僕の場合はブログを育てる事がおすすめです。

 

 

ブログって自分の考えを発信する場所ですよね。てことは、自分がちゃんと物事を考えるようになるんですよね。

 

そういうことを積み重ねているだけで『常識っておかしくね?』ってことに気づいてくるんですよ。

 

 

僕もブログで情報発信をするようになったことで、『常識って、常識から逸脱されたら困るからあるんだ』ということです。

 

つまり、常識って常識を逸脱したあなたが困るものではなく、逸脱された側が困るんです。ほとんどあなたが困ることはないし、案外楽に楽しく生きることが出来るのです。

最後に

常識って常に発信者の都合の良いように作られているんです。一つ一つの常識って何故常識なのか考えてみてください。

 

例えば、バレンタインデーって女性が男にチョコレートを渡すものですが、その常識はチョコレート会社が都合よく作ったものです。

 

だから、『バレンタインデーなんて糞だ!』っていうのか『その上でバレンタインデーに乗っかるんだ!』というのかそれはどちらでもいいと思います。

 

僕はブログを使って情報発信しながら、常識を疑う目を持ち、その上で常識に乗っかるのならばそれは普通に幸せな人生を歩むことが出来ると思います。

 

僕の場合は週休2日週5勤務の常識に耐えられませんでした。もっと自由に生きられる世界を知ってしまいました。

自由になりたい

せっかく生まれてきたのに、常識にとらわれて貴重な人生のほとんどを仕事に費やす人生が普通だなんて思いたくありませんでした。

 

常識から一歩踏み出せば本当に自由な人生を手に入れられます。一番踏み出してみるのが難しいんです。

 

まず初めて見ることからおすすめします!

この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
浪人したにもかかわらず、大学受験に失敗し後期試験の大学に収まる。入学後寮で1個下の同じ高校の現役東大合格者と同部屋になり、学歴コンプレックスが噴出する。またアルバイトで某ハンバーガーショップで働くも奴隷のように雇われることに疑問を持ち、大学3年生の半ばにブログで塾を作ることで起業。受験でネット業界を制圧した。
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© エネルゲイアライフ , 2017 All Rights Reserved.